7月25日からスタートした夏期講習は、大過なく小過なく終了できました。皆さんのご協力のたまものです。
7月上旬の保護者会(個人面談)でお願いした「いかに学校の宿題を早く終わらせるか」という事については、生徒の多くの皆さんが例年よりも早いペースで宿題を完了してくれました。完了できたことで自由に使える時間が増え、余裕が生まれました。
中学3年生は夏期講習のテキストを使った受験勉強です。夏期期間にまず一通りやりますが、8月18日に中3の半数がテキストを終了しました。例年よりも1週間早いです。この夏テキストは、9月~11月末に2巡目を、2学期期末テスト終了後から3巡目をやり、12月20日に提出してもらいます。勉強、特に受験勉強は究極の事務処理作業です。なおかつ「自分を知る作業」でもあります。イライラする心を自らコントロールして勉強を進めて行くマラソンレースでもあります。8月末で受験勉強の第一段階終了です。なお塾での自習時間が一番多い人はジャスト50時間でした。
中2と中1は既習範囲の総復習がメインで、復習が終了したひとは2学期の予習もできました。中1生は全員がんばりました。中2は中学校生活の分岐点になる学年で、このまま来年中3になった時に手遅れにならないためにも、もう少し頑張ってほしいなあと思いました。
小学生は、国語特訓を中心に進めました。特に国語の読解力の養成に力点を置きました。目標はおおむね達成できました。
高校生は学校の課題、補習で忙しくあっという間の夏休みだったかなぁと思います。8月の上旬に高3受験生に漢文の特別講座を実施し「センター試験で漢文は満点を」というスローガンを立てました。10月には出願です。
塾は9月2日までお休み、9月5日(月)から通常授業を再開します。時節も秋になります。